埼玉県入間市豊岡 扇町屋通りの整骨院 交通事故、肩こり、腰痛、お任せ下さい

しかくら整骨院

〒358-0003 埼玉県入間市豊岡2-2-3

各種保険取扱・交通事故・労災

0429469335

入間市しかくら整骨院の地図へ

入間市 しかくら整骨院 はり治療

はり治療

  • 事故から数日後、痛みや不調がでてきた
  • めまいや吐き気などの症状に悩まされている
  • 保険会社との手続きや交渉で困っている
  • 事故後、憂鬱な気分が続いているが周囲には理解されない

深部の筋肉や神経の治療には、はり治療が効果的!

入間市 深部の筋肉や神経の治療には、はり治療が効果的!

はり治療は体の深部まで刺激が届きます。マッサージなどの手技では届かない場所の、筋肉のコリや神経の痛み等にアプローチする事が出来ます。難治性の肩こりや腰痛、関節痛、神経痛、筋肉の痛みやむくみ、血流の改善や自律神経の異常による様々な症状の緩和に効果的です。

鍼治療の効果

はり治療は、このような病気や症状に効果があります!

首・肩の痛み・手のしびれ

  • 寝違え四十肩・五十肩
  • 胸郭出口症候群
  • 首のヘルニア
  • 頚椎症性神経根症

不定愁訴

  • PMS症候群不眠症
  • 更年期障害
  • 自律神経障害
膝の痛み・関節痛

  • 変形性膝関節症
  • 膝の靭帯損傷
  • 腱鞘炎
  • 母指CM関節症

肩こり・頭痛

  • 肩こり片頭痛
  • 筋緊張性頭痛
腰の痛み・ぎっくり腰

  • 腰のヘルニア
  • 腰椎分離症・分離すべり症
  • 坐骨神経痛
  • 仙腸関節炎
  • 腰部脊柱管狭窄症
スポーツ障害

  • 捻挫肉離れ野球肘
  • オスグット病テニス肘
  • ジャンパー膝
  • シンスプリント

    歪みを整え根本改善!たなか接骨院にお任せください!

    入間市で肩こりや頭痛、腰痛や背中の痛み、スポーツでのケガや様々な症状でお悩みの方へ。「入間市しかくら整骨院」では、辛い症状や難治性の疾患に、はり治療を行っています。はり治療でお体の根本を改善し、健康で元気な体作りをサポートします。
    痛みや身体の不調にお困りの方、お気軽にご相談下さい。

    入間市しかくら整骨院の『はり治療』とは

    はり治療は、世界保健機構(WHO)で約70の疾患に対して有効性が認められています。

    しかくら整骨院のはり治療は、はりの刺激により血行を改善し、老廃物の除去を促し辛い症状を改善させます。また、血行が良くなることで免疫力・回復力も向上し、損傷の治癒や強い体を作ります。はりの刺激で神経痛の緩和や、自律神経の安定も期待でき様々な痛みや不調に効果的です。『安心・安全・痛くない』はり治療をモットーに、痛みや不調を早く改善できる施術です。

    経験豊富な院長が、丁寧な問診と的確な診断によって患者様の痛みや不調に合わせた治療を行います。院長自身が施術をするので安心です。

    滅菌された使い捨ての、日本製のはりを使用しています。当然、一度使ったら処分し、次に使うときは新しいはりを使用しています。また、治療の前後で患者様のお体の消毒、院長の手指の消毒もしっかり行い衛生面でも安全です。

    当院のはり治療で使用する『はり』は0.16㎜と髪の毛ほどの細さの『はり』を使用しています。はり治療というと、注射針や縫い針のような太さの針を使用するというイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、しかくら整骨院のはり治療ではとても細い『はり』を使用します。日本製の和針と言われているものです。中国などでは太い針を使ったり、日本でも太い針を使う所もありますが、しかくら整骨院では細い『はり』を使いツボに的確に施術をします。ほんの少しチクッとする事もありますが、痛みはほとんどありませんので、ご安心下さい。

    入間市しかくら整骨院のはり治療の流れ

    まずは丁寧な問診を行います

    入間市しかくら整骨院のはり治療step1

    お一人おひとりの患者様で異なるお症状を、院長が丁寧にお聞きします。はり治療をする前に、お体の状態をしっかり見極めてから治療をしていきます。細かいご症状やお体の状態も確かめたいので、気になる事はどんな事でもお話しください!

    はり治療を行います

    入間市しかくら整骨院のはり治療step2

    問診と検査が終わったら、はり治療をしていきます。当院が使う「はり」は、日本製の使い捨ての「はり」です。衛生的にも安心・安全ですのでご安心ください。はり治療も、痛い治療は絶対に致しません!当院では、患者さんにとって心地の良い治療を心がけています。はり治療を受けて頂いた方は、皆さん「全然痛く無いね!」と仰って頂いています。

    治療後の確認・生活のご指導

    入間市しかくら整骨院のはり治療step3

    はり治療が終わったら、治療後の確認やその後の通院指導、日常生活における注意点などのご説明を致します。良い状態を保つ為の運動や、生活の仕方、どれくらいの頻度で治療に来ていただければ良いかなどを、患者様の状態に合わせてご説明いたします。

    しかくら整骨院のはり治療は、気持ちが良いので治療中に寝てしまう方もいます!

    鍼(はり)、しかくら整骨院の想い。

    鍼施術風景入間市しかくら整骨院は鍼に対してのこだわりがあります。
    院長自身が、時にちくっとすることはあるけれど、痛いのは嫌!という想いで、なるべく痛くない鍼を心がけています。
    鍼は上手い人、下手な人がはっきりと出ます。
    使い捨ての細い鍼を使用して、乱暴なのは嫌なので、繊細な手技で的確に優しく刺します。
    鍼は院長自身が施術します。理由はツボの位置をきちんと把握しているからです。
    個人によってツボの位置が微妙に違います。その微妙な位置が1センチずれると鍼は効きません。
    鍼灸治療の経験を重ねるとツボの位置の見極めがはっきりとつきます。
    鍼治療に興味のある方も是非、入間市しかくら整骨院へお越しください。

    予約優先制。お一人お一人しっかりと診ていきたいので、鍼治療はご予約優先制でさせて頂いております。

    鍼!+マッサージのメニューがオススメ!

    デスクワークで頭痛肩こりの方デスクワークで頭痛、肩コリのある方には、鍼とマッサージの施術が効きます。

    長時間同じ姿勢でいたり、緊張したりすると血液の流れが悪くなり肩がこったり頭痛がしたりします。そんなときは、手軽に出来るツボ押しで血液の流れをよくしたり、軽く体を動かすとすっきりします。

    合谷(ごうこく)

    合谷は手の甲の側、親指と人差し指の骨が交わる手前、人差し指側にあります。肩こりや体全体の調子を整える万能ツボです。

    天柱(てんちゅう)

    後頭部の髪の生え際で、首の後ろの太い筋肉の外側にあります。親指で頭を持ち上げるように押した時に痛心地いいところがそれです。蒸しタオルなどをあてて温めると血のめぐりが更によくなります。

    肩こり頭痛に効くツボ肩井(けんせい)

    首のつけ根と肩先までの真ん中あたり、背中側にあります。ぐっと押したり、もみほぐすと肩こりが楽になります。その部分に鍼の施術を行います。

    このコースはメンテナンス目的で来院されている方も多く、根本改善を目指すのならば5回通院して頂いてから定期的なメンテナンスをオススメします。

    花粉症には鍼!

    辛い花粉症、春、秋の症状が出るたびに悩んでいませんか?
    その花粉症、入間市しかくら整骨院の鍼灸治療で緩和できます!
    Q&A式でまとめてみましたので、参照にしてください。

    どうして整骨院の鍼で花粉症が良くなるの?

    アレルギーを治すのではなく、鼻の通りを鍼で良くするからです。
     アレルギーは体内で炎症のようなものを起こしています。
     顔ではなく首、背中に鍼を打つことで、首、肩の緊張を取っていきます。
     リラックス効果とともに血の巡りが格段に良くなり、鼻の通りをよくします。

    いつ頃来院すればいいの?

    花粉が飛び始める一ヶ月前ぐらいからの施術がいいと思います。
    ひどくなる前にお越しいただくのがベストです。

    何回ぐらい来院が必要ですか?

    症状の根本改善を目指すなら5回ほどです。
    個人差もありますが、大体、3~5回をメドに治療プランを立てています。

    患者様の声

    • はり治療をしてもらうと体がリラックスしたような感じになりました

      入間市小谷田 40代 T.S様 女性

      背中のはりと体のだるさで色々治療をしていたのですが、なかなか良くならず、はり治療を受けてみようと思って来院しました。
      はり治療をしてもらうと体がリラックスしたような感じになりました。
      マッサージも気持ちが良かったです。
      これからもよろしくお願いします。

      【免責事項】患者様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

      はり治療の患者様

    • 慢性的な肩こりもスッキリ

      狭山市入曽 40代 Y.T様 女性

      慢性的な肩こりに悩んでいたのですが、両手がしびれるようになってしまったので、知り合いの紹介でしかくら整骨院さんにお世話になりました。
      はり治療は初めてで、少し怖かったのですが全然痛くなく、治療は気持ちが良かったです。
      4回目位のはり治療でしびれは無くなり肩こりも良くなりました。先生やスタッフさんたちも明るく感じがいいし、凄くいい所を紹介してもらえたと思っています。
      これからもよろしくお願いします。

      【免責事項】患者様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

      はり治療の患者様

    • 痛くない、はり治療で根本改善してくれます。

      入間市 30代 T.K様

      足のしびれがひどくなってしまったので、同僚に、はりを勧められてネットで探して来ました。
      先生の問診で腰からだと言われ、腰と足に、はりをしたのですが、
      3回位で、しびれが取れました。
      もともと腰痛持ちで、頻繁にしびれが出てしまっていましたが、今は定期的に治療を受け、よくなっています。
      ありがとうございます。

      「スタッフより」

      T.K様、この度はしかくら整骨院を御利用頂きありがとうございます。

      しびれは、根本を良くしないと治りません。
      はり治療は、最初はどなたでも緊張されますが、
      「痛くない」と
      おっしゃって頂き、良かったです。

      【免責事項】患者様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

      はり治療の患者様

    • 自分に合う整骨院に巡り会えました

      入間市高倉 K様

      娘と2人で通っています。
      最初はマッサージが苦手だった娘ですが、先生やスタッフの皆さんの親切な対応のおかげで今では何の抵抗もなく通う事が出来ています。
      私は鍼治療をしてもらってますが、先生の丁寧な施術でコワイと思う気持ちがなく、治療を受けることが出来ています。
      今まで3~4軒整骨院に行った事がありますが、なかなか合う所見つからなかったのですが、やっと安心して通える所がみつかりました。
      本当にいつもありがとうございます。

      「スタッフより」

      K様いつもしかくら整骨院をご利用頂きありがとうございます。
      K様の温かいお言葉はスタッフ一同本当に励みになります。
      これから先もK様、患者様にご満足頂けるよう、精一杯努力して参ります

      【免責事項】患者様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

      はり治療の患者様

    お問い合わせ・ご予約はこちら

    入間市しかくら整骨院の電話番号:04-2946-9335

    入間市しかくら整骨院 外観写真

    入間市しかくら整骨院 受付時間

    • 平日12:30~15:00、土曜14:00以降は、予約制で自費治療を行っています。
      ご予約は当日12:30までにお願い致します。
    • 休診:日曜・祝祭日
    住所:
    〒358-0003 埼玉県入間市豊岡2-2-3
    アクセス:
    入間市駅から徒歩10分

    しかくら整骨院施術MENU

    • マッサージ
    • 産後骨盤ケア※予約制
    • はり治療※予約制
    • 首・背中の痛み
    • 肩こり・五十肩
    • 腰痛・ギックリ腰
    • ヘルニア・坐骨神経痛
    • 関節痛・膝痛
    • スポーツ障害
    • 交通事故・むちうち
    • 頭痛にお悩みの方

    入間交通事故治療.com

    スタッフブログ

             院長ブログ        

    ページのトップへ戻る

    しかくら整骨院

    〒358-0003 埼玉県入間市豊岡2-2-3

    各種保険取扱・交通事故・労災

    入間市しかくら整骨院のお問い合わせ電話番号は04-2946-9335

    入間市しかくら整骨院の地図へ

    入間市しかくら整骨院の受付時間

    • ■休診:日曜・祝祭日

    COPYRIGHT© しかくら整骨院 ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALS | LINK