【頭痛『筋緊張性頭痛』について】

2016年02月17日

 

こんにちは!入間市扇町屋通りの、しかくら整骨院です!

 

肩こりや頭痛でお困りではありませんか?

 

しかくら整骨院には、様々なタイプの頭痛や肩こりでお困りの方にご利用頂いております。

 

特に多くの方がお悩みなのが、慢性頭痛の中で一番多いとされている筋緊張性頭痛です。

 

筋緊張性頭痛でお悩みの方は、とても多いと思います。

 

今回は、筋緊張性頭痛についてご説明させていただきます。

 

 

〈筋緊張性頭痛が起こるしくみ〉

 

緊張型頭痛は、首から肩、背中にかけての筋肉や頭の筋肉が緊張することで起こるといわれています。

 

首から肩、背中周りの筋肉の緊張が強くなると、頭に走っている血管が首の付け根などで圧迫されてしまい血流が悪くなります。

 

血流が悪くなり筋肉の緊張が高まると、頭の筋肉(頭にも薄い筋肉があります)の内の血流が悪くなり、筋肉の中に乳酸などの老廃物がたまります。

 

それが周囲の神経を刺激し、締めつけられるような痛みを起こしてしまいます。

 

 

〈なぜ筋緊張性頭痛になってしまうのか?〉

 

パソコン操作や、うつむき姿勢などの不良姿勢、長時間の車の運転、就寝時の合わない枕など、不自然な姿勢を長い間続けることや、体の冷え等が筋緊張性頭痛を引き起こす誘因となります。

 

首から肩、背中周りの筋肉が硬くなってしまう要因ですね。

 

また、ストレスで自律神経の働きが正常でない場合、ホルモンのバランスが悪くなっている場合にも、起こりやすくなります。

 

家庭内でのトラブルや仕事がうまくいかないなどの精神的ストレスも、神経や筋肉の緊張を高め、筋緊張性頭痛の誘因となります。

 

このような筋肉が筋肉が緊張してしまうような状態が続いてしまうと、「頭痛の悪循環」が起こってしまいます。

 

頭痛の悪循環を起こさないようにする事が、非常に大事です。

 

 

〈筋緊張性頭痛の特徴〉

 

頭痛と言っても様々な原因や不調があります。

 

筋緊張性頭痛の特徴をあげてみると、

 

①同じような痛みがほぼ毎日起こる

 

②頭全体が締めつけられるように痛む

 

③家事や仕事は何とかできる

 

④動くと痛みが軽くなる

 

⑤温めると痛みが軽くなり、寒い日は不調が悪化しやすい

 

⑥頭痛と一緒に肩こりを感じる事も多い

 

⑦病院で検査しても異常はなく、鎮痛薬もあまり効かない

 

などの不調があります。2つ以上当てはまる方は要注意です。

 

 

〈筋緊張性頭痛に対する施術方法〉

 

筋肉が緊張して痛みが出てしまうので、施術としては、首から肩・肩甲骨周り、頭の筋肉の緊張を緩和する事を目的とします。

 

温熱施術や、電気施術、首けん引、マッサージなどを行い、筋肉の緊張を和らげます。

 

特に首や背骨の深層筋(インナーマッスル)のコリを取り除く事が大事です。

 

筋肉の緊張を改善する為には、何よりも気持ちの良い施術が一番効果的です。

 

しかくら整骨院では、お一人おひとりに合った気持ちの良い施術をさせて頂きます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

まずは温熱や電気での物理的施術、悪い筋肉を適切にほぐしていくマッサージを行い筋緊張の改善を促します。

 

また、根本的には姿勢の悪さが原因で首コリや肩こりになってしまい、筋緊張性頭痛を発症してしまっている方も多くいらっしゃいます。

 

姿勢が悪い場合は筋肉を柔らかくするだけでは、すぐに再発してしまいます。姿勢を矯正する事も行う事が重要です。

 

しかくら整骨院では、姿勢矯正も専門的にさせて頂いておりますので、ご相談下さい。

 

また、筋緊張性頭痛には『はり施術』がとても効果的な事が多く、難治性の頭痛の方に、ご本人様がご希望であれば施術する事もあります。

 

はり施術は、外側からでは触れない深部の筋肉も刺激をする事が出来ます。

 

慢性的な筋緊張性頭痛でお困りの方は、一度お試しになってみて下さい。

 

筋緊張性頭痛は、「頭痛の悪循環」を取り除く事が非常に重要です。

 

悪循環を取り除かないと、一時は良くなっても、またすぐに再発してしまいます。

 

筋緊張性頭痛の不調や、悪循環を取り除き根本的な施術をしてきましょう。

 

 

〈筋緊張性頭痛のセルフケア〉

 

緊張型頭痛を予防するためには、心身のストレスを上手に解消することが大切です。

 

日頃から適度な運動を心がけ、同じ姿勢を続けないように心がけましょう。

 

仕事や勉強で長時間、机の前に座りっぱなしのことが多い人は、こまめに休憩をとって気分転換をはかり、ときどき背すじを伸ばすなどして、筋肉をほぐすように努めましょう。

 

首や背中のストレッチをし、筋肉に血液を送り込むことも大事です。

 

ウォーキングやストレッチといった軽い運動を、日常生活の中で出来る様にし、ゆったり、のんびりした時間をもつことも大切です。

 

日々のストレスをため込まないように、色々とストレスを解消する方法を、自分に合ったもので行っていきましょう。

 

 

 

〈入間市しかくら整骨院のマッサージについてはこちら

 

〈入間市しかくら整骨院のはり施術についてはこちら

 

〈入間市しかくら整骨院の姿勢矯正についてはこちら

 

しかくら整骨院 代表 鹿倉孝太(柔道整復師、はり師・灸師、あんまマッサージ指圧師)

 

 


 

 

関連記事